■ 除草剤を使用する場合の注意点
芝生によく生える雑草図鑑。駆除のしかたはコレ!
除草剤を使用する場合の注意点
除草剤は駆除したい雑草に合わせて選定すること、そして、お庭の芝生に適合したものを選ぶ必要があります。
選定を誤ると効き目がなかったり、大切な芝生が枯れてしまいますので正しいものを選びます。分からない場合は芝生の草種を調べて相談してください。
また除草剤は気温が高いと効きやすく、気温が低いと逆に効き目が悪くなったり、効果が出るのに時間を要します。ですから規定希釈倍率の範囲内で、気温が高いときは薄めに、低いときは濃いめに調整するとよいです。除草剤の選定のためにこちらを参考にしてください。
どの除草剤を使用すればいいの?
下の表は、芝生のための雑草発生後に散布する茎葉処理型(接触型)除草剤の一覧表になります。こちらを参考に選んでください。
○:適合 △:個体により異なる
※適合しない芝草に除草剤を使用すると薬害が出る恐れがあります。
短年草
除草剤名称 | アージラン液剤 | ザイトロンアミン液剤 | MCPP液剤 | シバゲンDF |
---|---|---|---|---|
主な使用目的 | イネ科雑草の駆除 | 広葉雑草の駆除 | 広葉雑草の駆除 | ハマスゲ、ヒメクグの駆除 |
スズメノカタビラ | ○ | ○ | ||
オヒシバ | ○ | ○ | ||
メヒシバ | ○ | ○ | ||
その他イネ科雑草 | ○ | △ | ||
カヤツリグサ | ○ | ○ | ||
その他広葉雑草 | ○ | ○ | ○ | △ |
多年草
除草剤名称 | アージラン液剤 | ザイトロンアミン液剤 | MCPP液剤 | シバゲンDF |
---|---|---|---|---|
主な使用目的 | イネ科雑草の駆除 | 広葉雑草の駆除 | 広葉雑草の駆除 | ハマスゲ、ヒメクグの駆除 |
ハマスゲ | ○ | |||
ヒメクグ | ○ | |||
シロツメクサ(クローバー) | ○ | ○ | ○ | |
カタバミ | ○ | ○ | ○ | |
チドメグサ | ○ | ○ | ○ | |
ツメクサ | ○ | ○ | ○ | |
コニシキソウ | ○ | ○ | ○ | |
タンポポ | ○ | △ | ||
オオバコ | ○ | ○ | ||
スギナ | ○ | ○ | ○ |
芝生適合
暖地型芝
除草剤名称 | アージラン液剤 | ザイトロンアミン液剤 | MCPP液剤 | シバゲンDF |
---|---|---|---|---|
日本芝(高麗芝、野芝) | ○ | ○ | ○ | ○ |
バミューダグラス、ティフトン419 | ○ | |||
センチピードグラス | ○ | |||
セントオーガスチングラス |
寒地型芝
除草剤名称 | アージラン液剤 | ザイトロンアミン液剤 | MCPP液剤 | シバゲンDF |
---|---|---|---|---|
ベントグラス | ||||
ケンタッキーブルーグラス | ○ | |||
ペレニアルライグラス | ||||
アニュアルライグラス | ||||
トールフェスク | ||||
ファインフェスク |
紹介した除草剤はこちら
どうしても使用したい場合は、被害を最小限にするため、除草剤を雑草だけにハケ塗りをします。