バロネスのめざせ!となりの芝生
2015.09.15(火)03時50分41秒
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。
芝生のよくある質問についてお答えします。
ウィンターオーバーシードってなに?
日本の関東以西の地域で芝生と言えば、高麗芝や野芝などの日本芝が一般的です。
日本芝はその名前の通り、もともと日本で自生している芝生なので育てやすくていいですよね。
でも日本芝は冬に気温が下がってくると茶色く休眠してしまうので冬はお庭がさびしいけど、ケンタッキーブルーグラスなどの冬も緑の寒地型芝は関東以西の温暖な地域だとお手入れが大変だしとお悩みの方におすすめなのが『ウィンターオーバーシード』です。
では今日は『ウィンターオーバーシード』のお話をします。
・ウィンターオーバーシードってなに?
冬に休眠して枯れてしまう暖地型芝の上から冬も緑を保つように寒地型芝の種をまいて1年中芝生を緑にすることです。 ウィンターオーバーシードはプロが使うサッカー場や、野球場、ゴルフ場などで行われる手法です。 ベースとなる暖地型芝はオーバーシードされる寒地型芝に負けないように生長が旺盛なティフトン419かバミューダグラスが使われます。ベースとなる暖地型芝は冬になると茶色く休眠してしまうので、秋に冬も緑の寒地型芝をオーバーシードします。 オーバーシードする寒地型芝の品種は短年草かつ、耐暑性が弱いタイプでペレニアルライグラスやアニュアルライグラスが使われます。これは春にトランジッションをしてベースの暖地型芝に切り替えやすくし、ベースの暖地型芝の生育を邪魔しないためです。秋にオーバーシードする寒地型芝は毎年種まきする必要がありますが、ベースの暖地型芝は一度植えたらそのままです。
・秋のウィンターオーバーシードってどうやってやるの?
まず暖地型芝を刈高10mm以下で刈ります。5、6mm程度の刈高が望ましいです。 レーキで表面深さ3mm程度の溝を 約1cm間隔で入れます。オーバーシード用の種をまきます。1平米あたり25~70g(1坪あたり85~220g)の種をまきます。肥料を適量与えます。目土をします(厚さ2~5mm程度)。1週間程度は表面が乾かないように毎日水やりをします。発芽した芝生が2~3cmに生育するまでは立入禁止です。2~3cmくらいでのお手入れをおすすめします。
・春のトランジッションってどうやってやるの?
オーバーシードした寒地型芝を衰退させ、暖地型芝に切り替えることをトランジッションといいます。適期は4~5月頃です。 まず寒地型芝を刈高10mm以下で刈ります。 5、6mm程度の刈高が望ましいです。レーキなどでサッチとりをするように表面をひっかきます。更新作業(エアレーション)もするとよいです。これを繰り返し行うことで夏に強い暖地型芝の生育が始まります。
ウィンターオーバーシードは2種類の芝生を二毛作のように切り替えて行う方法です。 その季節に適した芝を育てるのでお手入れはし易いですが、トランジッションのタイミングを逃すとベースの暖地型芝を傷めてしまうことになりますのでご注意ください。
みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。
バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。
芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。
芝生のよくある質問についてお答えします。
ウィンターオーバーシードってなに?
日本の関東以西の地域で芝生と言えば、高麗芝や野芝などの日本芝が一般的です。
日本芝はその名前の通り、もともと日本で自生している芝生なので育てやすくていいですよね。
でも日本芝は冬に気温が下がってくると茶色く休眠してしまうので冬はお庭がさびしいけど、ケンタッキーブルーグラスなどの冬も緑の寒地型芝は関東以西の温暖な地域だとお手入れが大変だしとお悩みの方におすすめなのが『ウィンターオーバーシード』です。
では今日は『ウィンターオーバーシード』のお話をします。
・ウィンターオーバーシードってなに?
冬に休眠して枯れてしまう暖地型芝の上から冬も緑を保つように寒地型芝の種をまいて1年中芝生を緑にすることです。 ウィンターオーバーシードはプロが使うサッカー場や、野球場、ゴルフ場などで行われる手法です。 ベースとなる暖地型芝はオーバーシードされる寒地型芝に負けないように生長が旺盛なティフトン419かバミューダグラスが使われます。ベースとなる暖地型芝は冬になると茶色く休眠してしまうので、秋に冬も緑の寒地型芝をオーバーシードします。 オーバーシードする寒地型芝の品種は短年草かつ、耐暑性が弱いタイプでペレニアルライグラスやアニュアルライグラスが使われます。これは春にトランジッションをしてベースの暖地型芝に切り替えやすくし、ベースの暖地型芝の生育を邪魔しないためです。秋にオーバーシードする寒地型芝は毎年種まきする必要がありますが、ベースの暖地型芝は一度植えたらそのままです。
・秋のウィンターオーバーシードってどうやってやるの?
まず暖地型芝を刈高10mm以下で刈ります。5、6mm程度の刈高が望ましいです。 レーキで表面深さ3mm程度の溝を 約1cm間隔で入れます。オーバーシード用の種をまきます。1平米あたり25~70g(1坪あたり85~220g)の種をまきます。肥料を適量与えます。目土をします(厚さ2~5mm程度)。1週間程度は表面が乾かないように毎日水やりをします。発芽した芝生が2~3cmに生育するまでは立入禁止です。2~3cmくらいでのお手入れをおすすめします。
・春のトランジッションってどうやってやるの?
オーバーシードした寒地型芝を衰退させ、暖地型芝に切り替えることをトランジッションといいます。適期は4~5月頃です。 まず寒地型芝を刈高10mm以下で刈ります。 5、6mm程度の刈高が望ましいです。レーキなどでサッチとりをするように表面をひっかきます。更新作業(エアレーション)もするとよいです。これを繰り返し行うことで夏に強い暖地型芝の生育が始まります。
ウィンターオーバーシードは2種類の芝生を二毛作のように切り替えて行う方法です。 その季節に適した芝を育てるのでお手入れはし易いですが、トランジッションのタイミングを逃すとベースの暖地型芝を傷めてしまうことになりますのでご注意ください。
みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。
バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。
芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。
2015.09.14(月)11時12分25秒
集計期間 : 2015年9月7日(月)~2015年9月13日(日)
プロが認める、ゴルフ場のグリーン、フェアウェイでも使われている高級肥料です。
バロネス 芝生の肥料 5kg入り
2,376円(税込)
とってもリーズナブルで初心者向き
手動式芝刈り機 フィールドウッズ FW-M30A
6,998円(税込)
店長がいろいろ試し比べましたがコレが一番でした。
バロネス 芝生の目土・床土 10kg×3袋
3,888円(税込)
耐暑性が市販品種で最も優れる!
トールフェスク アリッド3 1kg入り
3,132円(税込)
暑さ、病気に強い!
ケンタッキーブルーグラス アワード 1kg入り
4,536円(税込)
▽▼▼ただ今人気急上昇中のアイテムはこちら▼▼▽
ゴルフ場の芝生のための界面活性剤入り葉面散布剤(液肥)です。
バーディーラッシュN 1kg入り
3,564円(税込)
こちらもチェック♪
バロネスダイレクト【facebook】ページはこちら。
★メールマガジン「なるほど芝生の豆知識。」配信中♪登録はこちら。
https://c26.future-shop.jp/fs/baroness/MailMagazineEntry.html
こんにちは。バロネスダイレクトのおばたです。
バロネスダイレクト売れ筋ランキングを更新しました!
1位~5位をチェック!!
集計期間 : 2015年9月7日(月)~2015年9月13日(日)
プロが認める、ゴルフ場のグリーン、フェアウェイでも使われている高級肥料です。
バロネス 芝生の肥料 5kg入り
2,376円(税込)
とってもリーズナブルで初心者向き
手動式芝刈り機 フィールドウッズ FW-M30A
6,998円(税込)
店長がいろいろ試し比べましたがコレが一番でした。
バロネス 芝生の目土・床土 10kg×3袋
3,888円(税込)
耐暑性が市販品種で最も優れる!
トールフェスク アリッド3 1kg入り
3,132円(税込)
暑さ、病気に強い!
ケンタッキーブルーグラス アワード 1kg入り
4,536円(税込)
▽▼▼ただ今人気急上昇中のアイテムはこちら▼▼▽
ゴルフ場の芝生のための界面活性剤入り葉面散布剤(液肥)です。
バーディーラッシュN 1kg入り
3,564円(税込)
こちらもチェック♪
バロネスダイレクト【facebook】ページはこちら。
★メールマガジン「なるほど芝生の豆知識。」配信中♪登録はこちら。
https://c26.future-shop.jp/fs/baroness/MailMagazineEntry.html
2015.09.11(金)10時00分09秒
採用された方には当店で使える5,000円分の商品券をプレゼント♪
こんにちは。バロネスダイレクトのおばたです。
バロネス手動式芝刈り機LM4D。
気になってはいるけど“本当にいいの?”
そう思っている方は多いかと思います。
今日はご購入いただいた方の中から、“バロネスを応援するよ!”と
手を挙げてくださった「バロネス応援団」をご紹介します。
→手動式芝刈り機LM4Dの応援団員のみなさんはこちら。
採用された方には当店で使える5,000円分の商品券をプレゼント♪
-------------
▼バロネス応援団大募集!▼
-------------
バロネス家庭用芝刈り機をご使用いただいているお客様!
使い心地やお気に入りの点など、ぜひご感想をお寄せください。
ささやかなプレゼントをご用意してお待ちしております♪
—————————————————————–
※次の必須項目を必ずご記入いただいた上でご応募ください。
↓↓
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・ご購入機種
・ご購入年月日(使用年数)
・感想コメント(130文字程度)
・お客様と芝生と芝刈り機が写っている写真
画像データは添付ファイルにて
に添付していただくか、下記まで郵送してください。
〒442-0005
愛知県豊川市本野ヶ原3丁目9番地
株式会社 共栄社 お客様サポートセンター 「お客様の声 大募集!」係
——————————————————————–
みなさまの声をお待ちしております♪
2015.09.10(木)01時00分38秒
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。
芝生のよくある質問についてお答えします。
芝生に穴あけってなんのため?
芝刈りや目土入れ、肥料やりなどと並んで芝生の手入れで重要なものの一つである穴あけ。
でも穴あけって、聞いたことがない方も多いと思います。
芝生に穴あけって何のためにするのか、穴あけをするとどんないいことがあるのかをご説明します。
・芝生の穴あけってなに?
穴あけとはそのままですが、芝生の土壌に穴をあけることです。芝生の更新作業のひとつで、別名エアレーションと言ったりします。穴あけの中でもコアリングといって芝生の床土を中空のタインで土壌を抜き取る方法や、ムク(棒状)のタインでコアを抜かずに穴をあける方法などがあります。比べますとコアリングの方が穴あけの効果が高いですが、芝面を荒らすといったデメリットがあります。
・なんで芝生には穴あけが必要なの?
芝生は畑の作物などと違い、一度植えてしまうと土壌を耕すことができないといった特殊な環境で生育しています。そのため、長年育てていると表層近くの土壌が固まってしまい、土壌中の酸素が不足したり、透水性が落ちたりします。また土壌表層に芝生の老廃物であるサッチの蓄積が多くなりその過湿などが原因で芝生が元気に育たなくなってしまいます。 穴あけをして新たに土(砂)をいれることで土壌の固結の緩和し通気性の促進、水の浸透の促進、サッチを減らし残るサッチの分解を促進するなどの効果があります。特にゴルフ場のグリーンで最近多く使われるニューベントはサッチの蓄積が激しいのでその重要性が非常に高まっています。
・芝生の穴あけはいつ、どのくらいやるの?
芝生の穴あけの適期は一般的に芝生の生長旺盛な時期となります。 具体的にはベントグラスやケンタッキーブルーグラスなどの寒地型芝は地温が5度以上になる春から梅雨までと地温が25度から10度までの秋が適期となり、高麗芝やティフトンなどの暖地型芝は地温が15度以上になる初夏から晩夏が適期となります。 夏の暑い時期は避けましょう。 穴あけの頻度は芝生の生長や土壌の団結の程度によって異なりますが、目安として年に1~2回となります。
・芝生の穴あけはどうやってやるの?
穴あけは、マイナスドライバーなどの工具を使って穴をあけてもよいですが、専用のタインエアレーター(穴あけ器)で行なうと便利です。専用のタインエアレーターは家庭用としては足で踏んで使用するものが一般的です。 ムク(棒状)のものよりは、土を抜き取るタイプのタインエアレーターを使用してコアリングすると、より高い穴あけ効果が得られますのでオススメです。 穴あけ後は、根が乾燥しないように遅くとも翌日の午前中までに目土をしてください。
芝生にする穴あけの重要性がわかっていただけましたでしょうか。
大切な芝生にわざわざ穴をあけ見た目が悪い状態にしてでも、綺麗な芝生を長く楽しむためには穴あけは必要なお手入れになります。体力的にはとても大変な作業なので、お庭の広い方は部分ごと日を分けてやるなど工夫してください。
みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。
バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。
芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。
芝生のよくある質問についてお答えします。
芝生に穴あけってなんのため?
芝刈りや目土入れ、肥料やりなどと並んで芝生の手入れで重要なものの一つである穴あけ。
でも穴あけって、聞いたことがない方も多いと思います。
芝生に穴あけって何のためにするのか、穴あけをするとどんないいことがあるのかをご説明します。
・芝生の穴あけってなに?
穴あけとはそのままですが、芝生の土壌に穴をあけることです。芝生の更新作業のひとつで、別名エアレーションと言ったりします。穴あけの中でもコアリングといって芝生の床土を中空のタインで土壌を抜き取る方法や、ムク(棒状)のタインでコアを抜かずに穴をあける方法などがあります。比べますとコアリングの方が穴あけの効果が高いですが、芝面を荒らすといったデメリットがあります。
・なんで芝生には穴あけが必要なの?
芝生は畑の作物などと違い、一度植えてしまうと土壌を耕すことができないといった特殊な環境で生育しています。そのため、長年育てていると表層近くの土壌が固まってしまい、土壌中の酸素が不足したり、透水性が落ちたりします。また土壌表層に芝生の老廃物であるサッチの蓄積が多くなりその過湿などが原因で芝生が元気に育たなくなってしまいます。 穴あけをして新たに土(砂)をいれることで土壌の固結の緩和し通気性の促進、水の浸透の促進、サッチを減らし残るサッチの分解を促進するなどの効果があります。特にゴルフ場のグリーンで最近多く使われるニューベントはサッチの蓄積が激しいのでその重要性が非常に高まっています。
・芝生の穴あけはいつ、どのくらいやるの?
芝生の穴あけの適期は一般的に芝生の生長旺盛な時期となります。 具体的にはベントグラスやケンタッキーブルーグラスなどの寒地型芝は地温が5度以上になる春から梅雨までと地温が25度から10度までの秋が適期となり、高麗芝やティフトンなどの暖地型芝は地温が15度以上になる初夏から晩夏が適期となります。 夏の暑い時期は避けましょう。 穴あけの頻度は芝生の生長や土壌の団結の程度によって異なりますが、目安として年に1~2回となります。
・芝生の穴あけはどうやってやるの?
穴あけは、マイナスドライバーなどの工具を使って穴をあけてもよいですが、専用のタインエアレーター(穴あけ器)で行なうと便利です。専用のタインエアレーターは家庭用としては足で踏んで使用するものが一般的です。 ムク(棒状)のものよりは、土を抜き取るタイプのタインエアレーターを使用してコアリングすると、より高い穴あけ効果が得られますのでオススメです。 穴あけ後は、根が乾燥しないように遅くとも翌日の午前中までに目土をしてください。
芝生にする穴あけの重要性がわかっていただけましたでしょうか。
大切な芝生にわざわざ穴をあけ見た目が悪い状態にしてでも、綺麗な芝生を長く楽しむためには穴あけは必要なお手入れになります。体力的にはとても大変な作業なので、お庭の広い方は部分ごと日を分けてやるなど工夫してください。
みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。
バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。
芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。
2015.09.03(木)10時52分03秒
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。
芝生のよくある質問についてお答えします。
ゴルフ場グリーンの芝ってどんな種類なの?
ゴルフ場でプレイされたことがある方はグリーンの美しい芝に目を奪われたことがある方も少なくないのでは? ホールカップが設置されるゴルフ場グリーンは勝負を決する一番重要な場所であると同時に、ゴルフ場の顔と言っても過言ではありません。ゴルフ場グリーンは極端に芝が低く刈り込まれていますが、どんな種類の芝が使用されているかご存知ですか? 今日はゴルフ場グリーンの芝の種類についてお話しします。
・日本のゴルフ場グリーンはどんな種類の芝を使っているの?
日本のゴルフ場グリーンで使用されている最も多い芝の種類はベントグラスで90%以上のゴルフ場グリーンで採用されています。
次に姫高麗芝(ヒメコウライシバ)となり、約5%のゴルフ場グリーンで採用されています。それ以外ではバミューダ、ティフトンなどが採用されています。
圧倒的な採用率を誇るベントグラスは高速なグリーンが求められる近年のゴルフ場グリーンでは必要不可欠な存在です。
・ベントグラスってどんな芝生?
ベントグラスは、常緑性で冷涼な気候を好む寒地型芝です。ユーラシアが原産の西洋芝でもあります。ベントグラスの中でも長い地上ほふく茎を有するクリーピングベントグラスは葉が繊細でやわらかく、密度の高い美しい芝生を形成します。極度の低刈りや頻繁な刈り込みに耐えるため、ゴルフ場グリーンを中心に利用されています。クリーピングベントグラス以外にはコロニアルベントグラスやベルベットベントグラスなどがありますが、ゴルフ場グリーンで使用されるベントグラスは現在ほとんどがクリーピングベントグラスとなります。
・どんな品種のベントグラスがゴルフ場グリーンで使われているの?
そんなクリーピングベントグラスの中でもゴルフ場グリーンで最もポピュラーな品種がペンクロスです。日本のゴルフ場グリーンの50%以上がペンクロスを採用しています。ペンクロスは1954年にペンシルベニア大学で育成された品種で以後、長い年月世界各地のゴルフ場グリーンで採用されている芝です。
それ以外には最近の高速化や省力管理、日本の気候への適合などからニューベントと呼ばれる品種も登場しています。
ニューベントにはPenn A-1、A-2やPenn G-1、G-2などのペンシリーズやL-93、CY-2、シャークなどがあります。
ゴルフ場グリーンで使用されている芝にどんな種類のものがあるかわかっていただけましたでしょうか。
ご自身がプレイされているゴルフ場グリーンの芝がどんなものかわかってプレイするとまた一層楽しめるかも。
そして同じ芝をお庭で管理するのもまたおもしろいかもしれませんね。
みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。
バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。
芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。
芝生のよくある質問についてお答えします。
ゴルフ場グリーンの芝ってどんな種類なの?
ゴルフ場でプレイされたことがある方はグリーンの美しい芝に目を奪われたことがある方も少なくないのでは? ホールカップが設置されるゴルフ場グリーンは勝負を決する一番重要な場所であると同時に、ゴルフ場の顔と言っても過言ではありません。ゴルフ場グリーンは極端に芝が低く刈り込まれていますが、どんな種類の芝が使用されているかご存知ですか? 今日はゴルフ場グリーンの芝の種類についてお話しします。
・日本のゴルフ場グリーンはどんな種類の芝を使っているの?
日本のゴルフ場グリーンで使用されている最も多い芝の種類はベントグラスで90%以上のゴルフ場グリーンで採用されています。
次に姫高麗芝(ヒメコウライシバ)となり、約5%のゴルフ場グリーンで採用されています。それ以外ではバミューダ、ティフトンなどが採用されています。
圧倒的な採用率を誇るベントグラスは高速なグリーンが求められる近年のゴルフ場グリーンでは必要不可欠な存在です。
・ベントグラスってどんな芝生?
ベントグラスは、常緑性で冷涼な気候を好む寒地型芝です。ユーラシアが原産の西洋芝でもあります。ベントグラスの中でも長い地上ほふく茎を有するクリーピングベントグラスは葉が繊細でやわらかく、密度の高い美しい芝生を形成します。極度の低刈りや頻繁な刈り込みに耐えるため、ゴルフ場グリーンを中心に利用されています。クリーピングベントグラス以外にはコロニアルベントグラスやベルベットベントグラスなどがありますが、ゴルフ場グリーンで使用されるベントグラスは現在ほとんどがクリーピングベントグラスとなります。
・どんな品種のベントグラスがゴルフ場グリーンで使われているの?
そんなクリーピングベントグラスの中でもゴルフ場グリーンで最もポピュラーな品種がペンクロスです。日本のゴルフ場グリーンの50%以上がペンクロスを採用しています。ペンクロスは1954年にペンシルベニア大学で育成された品種で以後、長い年月世界各地のゴルフ場グリーンで採用されている芝です。
それ以外には最近の高速化や省力管理、日本の気候への適合などからニューベントと呼ばれる品種も登場しています。
ニューベントにはPenn A-1、A-2やPenn G-1、G-2などのペンシリーズやL-93、CY-2、シャークなどがあります。
ゴルフ場グリーンで使用されている芝にどんな種類のものがあるかわかっていただけましたでしょうか。
ご自身がプレイされているゴルフ場グリーンの芝がどんなものかわかってプレイするとまた一層楽しめるかも。
そして同じ芝をお庭で管理するのもまたおもしろいかもしれませんね。
みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。
バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。
芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。