こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。
芝生のよくある質問についてお答えします。
■芝生を荒らすモグラ
山の近くなどにお庭を持っていて芝生を育てているという方から、
よくモグラの被害に悩まされているというお問合せを頂くことがあります。
街中ではあまり見ることはないかもしれませんが、実際にゴルフ場でもモグラの被害はよく聞きます。
完全に退治することは難しいですが、下記の対策を試してみれば芝生からモグラを追い出すことができるかもしれません。
芝生がモグラに荒らされて困っているという方は一度試してみてください。
■モグラの生態と芝生への被害
まずはモグラの生態について学んでみましょう。
モグラは、体長20cmほどになる柔らかい毛の動物です。長細い鼻をもち、目や耳はありません。
シャベルのような前足に、短くて太い爪を持っているので土の中に住む昆虫やミミズを主な食料としています。
芝生の中にはミミズや虫も存在しているので、これらを求めてモグラは芝生へやってくるのです。
芝生の中にモグラが入ると、円錐形に土が盛り上がったような穴ができたり、芝生表面が稜線のように盛り上がったりします。
芝生の根も切断されてしまうので、モグラが通ったトンネル近くの芝生が乾燥被害に合う可能性があります。
芝生に入ってくるモグラの対処法①
・モグラ防除機や忌避剤を使って芝生から追い出す
モグラは、聴覚が非常に鋭いため音が苦手です。
下記のようなモグラ防除機は地中に向かって音波を発するので、モグラが嫌がって芝生から出ていきます。
設置時に注意してほしいことは、必ず本道に設置することです。
モグラが良く通る本道に設置することで効果を発揮します。
その他にもモグラ専用の忌避剤等もホームセンター等で販売しているので試してみてもいいかもしれません。
芝生に入ってくるモグラの対処法②
・モグラの餌となる芝生の中に存在する虫を減らす
先述した通り、モグラは芝生の中に存在するミミズや昆虫を食べにやってきます。
その餌となる虫を減らしてしまえば、芝生にモグラはやってこないだろうという考え方です。
ミミズは下記の殺虫剤を使うと駆除することができます。
芝生に使用することのできる殺虫剤です。
ミミズにも適用があるため、芝生のミミズ対策としてご使用いただけます。
また、芝生に害を与える代表的な害虫である「シバツトガ」や「スジキリヨトウ」にも効果のある殺虫剤なので散布することで害虫予防になります。
いかがでしたか?芝生のモグラ対策の参考になったでしょうか。
ここに挙げた方法を実行しても、何度もモグラは外から入り込んできます。
完全に対策することは難しいので、根気よく対策をしていきましょう。
みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。
バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。
芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。