2016.06.08(水)04時32分49秒
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。
芝生のよくある質問についてお答えします。
芝生の肥料の量ってどれくらい?
芝生はとても肥料を必要とする植物です。それは生長していくと芝刈りで葉を刈り取られ、それと同時に養分も失われてしまうから。 その分肥料を与えて芝生の栄養補給をしてあげないといけません。定期的な肥料やりが綺麗な芝生をつくる秘訣となります。 ただ肥料をたくさんあげれば芝生が綺麗になるわけではありません。芝生にあった肥料を適切な量与えてやることが大事です。 今回は芝生に肥料を与える場合の量についてお話しします。
・芝生は肥料でどんな成分を必要とするの?
芝生の生育に特に必要な肥料成分は窒素、リン酸、カリウムの3つです。これらを含む肥料を定期的に、または状況に合わせて散布してあげることがきれいに仕上げるコツでもあるわけです。
芝生は一般的に芝刈りされて長さを一定の高さで保ち管理されます。
そのため茎葉が刈り取られると株や根に蓄えられている養分によって再び茎葉を伸ばし光合成が再開され生育を回復いていきます。
この養分は炭水化物のため、芝刈り後に茎葉を伸ばすのには窒素が欠かせません。
窒素は芝生の葉や茎の生長に影響を与えます。窒素の量が十分に供給されていると葉が濃い緑色になり、葉の分けつが促進し、よく伸びます。リン酸は芝生の根の生長に影響を与えます。リン酸の量が十分に供給されていると根の発達がよいです。カリウムは芝生の体を作る成分ではありませんが、体内で炭水化物の分解と転流、蛋白の合成、水分代謝の調整などに関係し、踏圧や病気の抵抗性、養分貯蔵に影響を与えます。
・芝生の肥料の量はいつどれくらいあげるの?
芝生の肥料を散布する時期や量は肥料の種類によって異なります。
散布する肥料の説明書きを参考に行ってください。
ここでは当店人気の下記の肥料を例にして肥料まきする時期と量についてご案内します。
バロネス 芝生の肥料 5kg入り
http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/040308
施肥時期と施肥量の目安
(施肥時期や施肥量は基準数ですので、芝生の状況に応じて適宜、量を増減してください。)
暖地型芝(高麗芝・野芝・TM9・ティフトンなど)
寒地型芝(ケンタッキーブルーグラス・トールフェスクなど)
芝生への肥料の撒き方はとても重要です。
育てている芝生の種類にあわせた時期に肥料をあげるようにすれば、となりの芝生に一歩近づきますよ!
みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。
バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。
芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。
芝生のよくある質問についてお答えします。
芝生の肥料の量ってどれくらい?
芝生はとても肥料を必要とする植物です。それは生長していくと芝刈りで葉を刈り取られ、それと同時に養分も失われてしまうから。 その分肥料を与えて芝生の栄養補給をしてあげないといけません。定期的な肥料やりが綺麗な芝生をつくる秘訣となります。 ただ肥料をたくさんあげれば芝生が綺麗になるわけではありません。芝生にあった肥料を適切な量与えてやることが大事です。 今回は芝生に肥料を与える場合の量についてお話しします。
・芝生は肥料でどんな成分を必要とするの?
芝生の生育に特に必要な肥料成分は窒素、リン酸、カリウムの3つです。これらを含む肥料を定期的に、または状況に合わせて散布してあげることがきれいに仕上げるコツでもあるわけです。
芝生は一般的に芝刈りされて長さを一定の高さで保ち管理されます。
そのため茎葉が刈り取られると株や根に蓄えられている養分によって再び茎葉を伸ばし光合成が再開され生育を回復いていきます。
この養分は炭水化物のため、芝刈り後に茎葉を伸ばすのには窒素が欠かせません。
窒素は芝生の葉や茎の生長に影響を与えます。窒素の量が十分に供給されていると葉が濃い緑色になり、葉の分けつが促進し、よく伸びます。リン酸は芝生の根の生長に影響を与えます。リン酸の量が十分に供給されていると根の発達がよいです。カリウムは芝生の体を作る成分ではありませんが、体内で炭水化物の分解と転流、蛋白の合成、水分代謝の調整などに関係し、踏圧や病気の抵抗性、養分貯蔵に影響を与えます。
・芝生の肥料の量はいつどれくらいあげるの?
芝生の肥料を散布する時期や量は肥料の種類によって異なります。
散布する肥料の説明書きを参考に行ってください。
ここでは当店人気の下記の肥料を例にして肥料まきする時期と量についてご案内します。
バロネス 芝生の肥料 5kg入り
http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/040308
施肥時期と施肥量の目安
(施肥時期や施肥量は基準数ですので、芝生の状況に応じて適宜、量を増減してください。)
暖地型芝(高麗芝・野芝・TM9・ティフトンなど)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
40g | 50g | 20g | 50g | 40g |
寒地型芝(ケンタッキーブルーグラス・トールフェスクなど)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
20g | 30g | 20g | 10g | 10g | 10g | 30g | 30g | 20g |
芝生への肥料の撒き方はとても重要です。
育てている芝生の種類にあわせた時期に肥料をあげるようにすれば、となりの芝生に一歩近づきますよ!
みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。
バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。
芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。