blank
ホーム > バロネスのめざせ!となりの芝生 > 芝生のお手入れ | 芝生、芝刈り機のことならバロネスダイレクト 11

バロネスのめざせ!となりの芝生

2015.07.22(水)04時42分12秒
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。

芝生のよくある質問についてお答えします。


手動式芝刈り機ってどんなの?


芝生のお手入れで一番重要なお手入れ『芝刈り』。
その芝刈りで使う道具、芝刈り機は綺麗な芝生を造るための必需品です。
芝生をお庭に植えたばかりという方は芝刈り機にあまり馴染みがないと思いますので、どんなものかもよくわからないですよね。
今日はその芝刈り機の中でも手動式と呼ばれる芝刈り機についてお話ししたいと思います。


・手動式の芝刈り機はどういうものなの?

手動式の芝刈り機は別名手押し式とかハンドモアとか呼ばれたりしますが、人が押す動力で刃物を回して芝生を刈る芝刈り機を総称して手動式芝刈り機と呼びます。
芝生を刈る刃物の形式は手動式の芝刈り機の場合、円筒形の螺旋状の刃物がついたリール式がほとんどです。螺旋状の回転する刃物と、ベッドナイフと呼ばれる固定刃ではさみ切る方式となります。
手動式で多いリール式は他の形式の刃物と比べて、芝生の刈上がりが綺麗なのが特長です。その反面、長く伸びた芝生を刈るのは苦手となります。特に手動式の場合、人が手で押すので芝生が長いと負荷が高くなり芝刈りが大変になってしまいます。


・手動式芝刈機のメリット、デメリットは?

手動式芝刈り機のメリットは電気やエンジンのものと違い、メンテナンスに気を使わないということがあります。
また手動式芝刈り機はコードがないので取り回しの煩わしさがなかったり、充電の必要もないので使用したいときに持ってきて気軽に使用することが出来ることもメリットです。
そして手動式芝刈り機は本体の重量が電動やエンジンのものと比べて軽量なので、収納している場所からお庭まで運ぶのも楽です。
芝刈りする際の騒音も電動やエンジンのものより手動式は小さいので、早朝でもご近所に気兼ねなく使えます。

手動式の芝刈り機のデメリットは人が押す動力のみですので、労力がかかります。
芝刈りは暑い時期に行うことが多いので、お庭が広い場合ですと大変な作業となってしまいます。
また手動式芝刈り機は基本的に刃物の形式がリール式しか選べないので、選択肢が狭いです。
リール式なので長い芝生が刈れなかったり、長い芝生を刈る場合にすごく力が必要になってしまいます。
手動式芝刈り機の芝生の刈上がりに関してはクリップ率が電動やエンジンに比べて悪いので刈り上がりの綺麗さは劣り、特にゴルフ場のグリーンのような引く刈りは難しいです。

※クリップ率とは・・・回転刃と受け刃がかみ合ってから次にかみ合うまでの距離。芝刈機の進むスピードと回転刃の回転数や刃の枚数によって決まり、その距離が短ければ短いほどクリップ率が良いということになります。

・手動式芝刈機はどういう使い方が向いているの?

手動式の芝刈機はあまり広くない約4~10坪くらいのお庭の方、早朝に芝刈りしたい方、価格も電動やエンジンのものと比べて安いので手ごろな芝刈機を探している方に向いています。



手動式の芝刈り機がどんなものかわかっていただけましたか?
芝刈り機の種類は使うシーンに合わせて様々。自分にあった芝刈り機を選びましょう!


チャート方式であなたにピッタリの芝刈り機がすぐわかる『1分でわかる!芝刈り機の選び方』も参考にしてください。
http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000001070

芝生は切れ味の良い芝刈機で頻度よく刈り込むことで密度を増して綺麗になります。

みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。

バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。

芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。

2015.07.15(水)12時02分21秒


こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。

芝生のよくある質問についてお答えします。


芝生の日常的な手入れってどんなことするの?

お庭に芝生を植えたばかりという方や、これから芝生を植えようと検討中の方は芝生はどんな手入れが必要なのかわからずに困ってしまうと思います。 日本では自然に芝生のような草原はできずに人間が手を加えずにいると森林が出来てしまう環境です。そのため芝生は芝刈りや水やり、草取りなど人が手を加えて初めて綺麗になります。なので、芝生の手入れはとても大切。 芝生にはいろいろな種類があり、種類によって手入れの仕方も変わりますが今日は一般的な芝生の手入れをご案内します。



・一番大事な手入れは芝刈り

芝生はいろいろな種類のものがありますが、どんな芝生も芝刈りしなければいけません。芝生は芝刈りすることで初めて芝生となるといっても過言ではないのです。 特に切れ味のよい芝刈り機で頻度よく刈り込むことで芝生は密度を増して綺麗になりますので、芝生の手入れでは一番大事なものとなります。 ひとつ芝刈りする時に覚えておいていただきたい大事なルールがあります。芝刈りルール3分の1法というのですが、これは芝刈りをする際に1度に刈ることが出来る芝生の長さの限度のことです。芝生全体の長さに対して上から3分の1以上低く刈らないというのが芝刈りルール3分の1法になります。 これを守らずに長く伸びた芝生を一気に短く芝刈りしてしまうと『ジク刈り』といって芝生を茶色く弱らせてしまう原因になりますので、気を付けましょう。そのためには頻度よい芝刈りが大切になります。 芝刈りの頻度は芝生の種類によりますが、最低でも3分の1法を守って行ってください。 高麗芝の場合は夏の一番生育する時期に刈高が20mmくらいでしたら、週に1~2度は芝刈りしましょう。

芝刈りルール3分の1法について詳しくはこちら。 http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000000431/#bb



・水やり、草取りも大切

芝生は雨が降らない日が続くと芝生の葉先が丸みを帯びたり葉が萎えたりやがては枯死してしまうこともあります。 そのため、水やりは大事な芝生の手入れです。高麗芝、野芝などの暖地型芝は夏の暑い時期は雨が降らない場合1~2日に1度、春と秋は2~3日に1度程度あげます。ケンタッキーブルーグラスやベントグラスなどの寒地型芝はこれよりも頻度高くやりましょう。 水やりの方法はホースリールを使った手まきとスプリンクラーを使った自動散水があります。自動散水は手間が省けますが、設置場所等により、撒きムラが出てしまうことがありますので、その場合は手まきで補いましょう。 雑草も芝生を衰退させる原因になります。そのため草取りなど除草作業も大事な芝生の手入れです。 芝生が密度高く生えそろっている場合、雑草は侵入しにくいのですが、芝生が傷んで、裸地ができるとそこに雑草が侵入しやすくなります。雑草が生えてきましたら手や草取り器など使ってとっていただくか、日本芝など除草剤が使用できる芝生もありますので、除草剤を使って駆除します。

芝生にはえる雑草、除草剤について詳しくはこちら。 http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000000510/



・肥料も定期的にあげましょう

芝生は芝刈りによって頻繁に葉を刈り取られるため、栄養となる肥料やりは綺麗な芝生を作る上でとても大切な手入れです。 その中でも肥料をあげる時期はそれぞれの種類の芝生の生育パターンにあわせてあげる必要があります。芝生には大きく分けて夏の暑い時期によく生長する高麗芝や野芝を代表とする暖地型芝と冬も緑のベントグラスやケンタッキーブルーグラスを代表とする寒地型芝にわかれます。暖地型芝と寒地型芝は生育の時期が異なります。それにあわせて芝生に肥料をあげる時期も変わりますので注意が必要ですよ。暖地型芝・寒地型芝、それぞれの芝生の肥料をあげる時期についてご案内しますね。 高麗芝、野芝、バミューダグラスなどの暖地型芝に肥料をあげる時期は3月から11月まで1ヶ月おきに隔月でやります。3月、5月、7月・・・といった具合です。 ベントグラス、ケンタッキーブルーグラス、トールフェスクなどの寒地型芝に肥料をあげる時期は3月から11月まで毎月です。3月、4月、5月・・・といった具合です。 芝生に肥料をあげる時期は肥料の種類によっても変わりますので説明書きを確認してください。



芝生の日常的な手入れ、わかっていただけましたでしょうか。 芝生は植えても、長く伸びてから芝刈りすればいいと思っていたり、草取りや水やり、肥料やりなど定期的に行わないと芝生を綺麗に維持することはできません。でも少し手をかけてあげればそれに答えて綺麗になってくれるのも芝生の醍醐味です。となりの芝生を目指して手入れしましょう。



みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。

バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。

芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。

2015.07.08(水)08時00分04秒


こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。

芝生のよくある質問についてお答えします。


芝生の水やりの方法は?

水は生物を構成する物質の中で最も多く、芝生の約80%が水で構成されています。 水の含有量が80%から70%へと10%減少すると芝生はしおれ、やがて枯死するといわれています。 それだけ芝生にとって、水は重要なので、芝生に水を供給する水やりも重要ということになります。
芝生の水やりは、お庭の土壌の状態に合わせて行うことが大切です。 水やりをしすぎて水が多い(水過多)状態になってしまっても根腐れを起こしたり病害の被害にあったり藻や苔が発生したりすることもあります。水やりが足らなくても芝生の葉先が丸みを帯びたり葉が萎えたりやがては枯死してしまうこともあります。 水分バランスがとれた状態であることが重要で『水やり3年』芝管理のプロの世界ではそう呼んだりします。



・芝生の水やりのタイミング。いつ、どれくらいの頻度でやるの?

良好に生育している芝生の場合、水やりは朝8時前にまでにやるのがおすすめ。 朝8時前までに水やりするのは、葉が濡れている時間が短くなり、病害が発生しにくくするためで、朝露を水やりによって落としてやることも病害の発生を抑えるのに効果的です。午前8時前にみずやりをすれば、夜など長時間にわたり葉が濡れていないので病害の発生を抑えます。 また水の蒸散効果により地温の上昇を防ぎます。特に、夏季の寒地型芝生のお手入れに有効です。土壌温度を低く保つために行います。 水やりの頻度は土壌の状態によって大きく変わります。参考までに一例として、高麗芝などの暖地型芝でしたら、雨が降らない場合2~3日1回の頻度で水やりしましょう。ケンタッキーブルーグラスなどの寒地型芝は特に乾燥に弱いので1日から2日に1回の頻度で水やりします。


・植えたばかりや弱った芝生の水やりは?

種まきや芝張りをしたばかりの初期生育中の芝生や生育が悪い芝生は根が十分に生長していませんので、状況に合わせてこまめな水やりが必要になります。1日あたり複数回の水やりがおすすめ。 特に芝張り直後の場合、根へしっかり水を届けられるように苗の側面から水が溢れるくらいたっぷりと水やりをします。蒸散が激しい夏は、水をたっぷりあげましょう。また、根が未発達のため土壌の上層部は乾きやすく、水不足になりやすいです。その場合、やむを得ず土壌の様子をみながら、回数を多く水やりします。


・芝生の水やりの方法は?

水やりの方法はホースリールなどを使った、手散水と、スプリンクラーを使った自動散水があります。 面積があまり大きくなかったり、入り組んだ形になっているお庭には手散水がおすすめです。 自動散水は比較的広いお庭だけでなく、忙しくて思うように水まきができない場合は、タイマーを連結して水やりすることができます。地中に埋め込まなくても、簡易的にホースを地上にはわせて行うこともできます。 ただし自動散水ですと、スプリンクラーの散水パターンや、設置位置によって、部分的に水が不足しているところがあれば、合わせて手散水により補います。


芝生のお手入れで大事な水やり、わかっていただけましたでしょうか。
何にも雨が降らない日が続くと芝生は乾燥害で傷んで、枯れてしまうこともあります。
芝生の様子を見ながらバランスよく水やりしてくださいね。



みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。

バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。


芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。

2015.07.02(木)10時41分39秒
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。

芝生のよくある質問についてお答えします。


芝刈りの頻度ってどれくらい?

芝生のお庭造りで一番重要で基本的な作業。それは芝刈りです。
芝生は切れ味の良い芝刈り機で頻度よく刈り込むことで、密度が増し綺麗になります。
だから芝刈りの頻度はとても大事なんです。
芝生が長くなったら刈ればいいやと思っているあなたは大間違いですよ。
綺麗な芝生のお庭を造るために一番重要な芝刈りの頻度を紹介します。



・芝刈りの頻度を決める、芝刈りルール3分の1法

芝刈りには3分の1法というルールがあります。 これは芝刈りをする際に1度に刈ることが出来る芝生の長さの限度のことですが、芝生全体の長さに対して上から3分の1以上低く刈らないというのが芝刈りルール3分の1法になります。 芝生の茎を見ると、茶色のところと緑色のところの境目があり、そのあたりに生長点があります。 この生長点よりも下で刈るジク刈りをしてしまうと、芝生を衰退させてしまうため守らなければいけないルールなんです。
芝刈りルール3分の1法について詳しくはこちら。
http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000000431/#bb




・芝刈りの頻度はどれくらい?

芝刈りの最低限の頻度は芝刈り機の刈り高=管理したい芝生の長さによって決まります。 管理したい芝生の長さ(芝刈り機の刈り高)が25mmであった場合、芝刈りする前の芝生の長さは38mm以下でなくてはいけません。 その場合の芝刈りの頻度は4~5日に1回となります。 芝刈りルール3分の1法に照らし合わせて考えますと、芝生が生長する量は変わりませんので刈り高が高いと頻度は少なくなり、刈り高が低いと頻度は多くなります。 そのため成長期には刈り高が刈り高が10mmのゴルフ場のフェアウェイでは週に2回から3回芝刈りしますし、刈り高が50mmのゴルフ場のラフは2週間~4週間に1回の芝刈りをします。 お庭の場合は刈り高20mmの場合ですと成長期では週に1回から2回、刈り高が30mmの場合ですと成長期では月に3回から4回の芝刈りが必要になります。 しかし芝刈りルール3分の1法は芝生を傷めない最低限の頻度です。 最初にお話ししたように、芝生は切れ味の良い芝刈り機で頻度よく刈り込むことで、密度が増し綺麗になります。そのため、3分の1法のルールを最低限守って、それ以上の頻度で芝刈りすることが綺麗な芝生のお庭を造るコツになります。


芝刈りの頻度について理解していただけましたでしょうか。綺麗な芝生のお庭造りに欠かせない要素ですよね。
芝刈りルール3分の1法を知らないと、芝生が長く伸びていたら短く芝刈りすればいいかと思いがちですが、それでは綺麗な芝生にはなりません。芝生は頻度よく刈り込んであげることが大事です。



みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。

バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。

芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。

2015.06.19(金)11時44分57秒
こんにちは。バロネスダイレクトのむらしたです。

芝生のよくある質問についてお答えします。


芝生の肥料の撒き方って?

芝生は生長していくと芝刈りで葉を刈り取られ芽を増やして生育していく植物です。
そのため次第に土壌の養分がなくなっていきます。その分肥料を与えて芝生の栄養補給をしてあげないといけません。
芝生が元気よく育つには肥料を適切な撒き方で与えてやることが大事です。



・芝生の肥料の撒き方ってどうやって?

芝生の肥料には固形のものと液体のものがありますが、その形状によって撒き方が変わってきます。
固形の肥料の撒き方はムラにならないよう一個所に多く撒き過ぎないように撒きます。まずお庭の広さを確認して、肥料を撒く量を測ります。お庭に撒く量の肥料を測ったら、バケツなどの容器に移していただくと撒き易いです。手で撒く場合はムラにならないように注意して撒きます。肥料をムラなく撒くための道具、肥料散布機もありますので使用していただくとムラなく撒けますし、早く撒けますのでお庭が広い方には特におすすめです。

肥料散布機はこちら。
http://www.baroness-direct.com/fs/baroness/c/0000000914/


固形肥料を撒いたら、肥料やけを防ぐために最後にたっぷり水やりをして芝生の葉の上にのっている肥料を落とすのと同時に肥料を溶かして芝生に効くようにします。
液体肥料はジョウロやタンクシステムを使って撒きます。肥料を水で希釈して、撒いてください。肥料がしっかり溶けるのを確認することが大事です。しっかり溶けていないと詰まりの原因になってしまいます。

散布が終わったら、ジョウロやタンクシステムを洗浄し、肥料が残らないように通水してください。



・芝生の肥料の撒き方ここに注意!

芝生が病気などで弱っているときに肥料を撒きますと芝生を傷めてしまうことがあります。芝生の状態を確認してあげるようにしてください。
肥料やけを防ぐために肥料を撒くときの天候や時間、気温も重要です。気温が高い日中の時間帯に肥料を撒きますと肥料やけを起こす可能性が高くなるので、できるだけ気温の低い時間帯を狙って撒きましょう。
また固形肥料を散布する時は葉の上に肥料がのっていることで肥料やけの原因になりますので、肥料を撒いた後は必ず水やりをするようにしましょう。
肥料やけまでいかなくても肥料を多めに撒き過ぎると徒長といって、無駄に葉が伸びてしまい芝生が元気に生長しない原因になったりしますのでご注意ください。






芝生への肥料の撒き方はとても重要です。
育てている芝生の種類にあわせた時期に肥料をあげるようにすれば、となりの芝生に一歩近づきますよ!



みなさん、難しく考えなくて大丈夫、芝生を満喫しましょう。

バロネスダイレクトは芝生のあるお庭づくりを応援します。

芝生のお庭づくりに役立つ情報満載の『なるほど芝生の豆知識』もご覧くださいね。


blank
blank
インフォメーション
    • お支払方法について

      お支払方法は4種類からお選びできます。
      1.クレジットカード決済
      使用できるカードの種類 使用できるカードの種類
      2.代金引換 代引手数料はお客様のご負担となります。
      3.銀行振込(前払い) 銀行振込手数料はお客様のご負担となります。
      4.AmazonPay
      送料Amazon.co.jp にご登録のクレジットカード情報を利用してお支払いいただけます。

      ⇒お支払方法について詳しくはこちら

    • 配送についてお客様からのご注文は、弊社にて確認後に出荷いたします。
      銀行振込でお支払いの場合は、ご入金確認後の発送となります。
      大量に注文される場合には、別途ご連絡いたします。
      苗については、各ページをご確認ください。
      (発送からお届けまでのおおよその目安はこちら⇒配達日・配達時間帯
    • 店頭販売について店頭販売も行っております。
      その際は、電話予約またはインターネットでご注文ください。
      ※インターネットでご注文の際には、詳細指定事項欄に直接取りに行く旨と引き取り日時をご記入ください。
      ⇒店頭販売について詳しくはこちら>>>
    • ポイントについてバロネスダイレクト会員に登録されますとポイントサービスをご利用頂けます。
      ⇒会員登録はこちら>>>
      ・お買い物100円(税抜)毎に1ポイントを進呈いたします。
      ・ポイントはバロネスダイレクト本店でのお買い物のみ有効です。
      ・1ポイントは1円分のお買い物にご利用いただけます。
      ⇒ポイントについて詳しくはこちら>>>
    • ご注文・芝生のご相談について

      ご注文は24時間受け付けております。

      メールでのご注文や芝生のご相談は、年中無休24時間お受けしております。
      土・日・祝日のメールでのご相談や受注確認は、翌営業日となります。
      電話でのご注文やご相談は、下記の電話番号からお願いいたします。

      TEL:0533-84-1300 9時~16時半 営業日カレンダー

      FAXからのご注文をお受けします。FAX:0533-84-1205

      FAX申込書 クリック>>>

      〒442-0005 愛知県豊川市本野ヶ原3-9
      芝生のことならバロネスダイレクト 運営株式会社共栄社
      TEL :0533-84-1300 FAX :0533-84-1205
      E-MAIL: support@baroness-direct.com

    • ギフトについて大切な方へのプレゼントや贈り物には、ぜひギフトラッピングをご利用ください。ラッピング可能商品につきましては、無料にてお付けいたします。
      ⇒ラッピングについて詳しくはこちら
    • 返品・交換について商品の製造・発送には万全を期しておりますが、不良品やお申込みの物と異なる商品が届いた場合、配送中の事故等で傷や破損が生じた場合には、送料無料にて返品・交換させていただきます。⇒返品について詳しくはこちら>>>
    • プライバシーの保護について私どもは、お客様とのやり取りの中で得た個人情報を裁判所・警察機関等、公共機関からの提出要請があった場合以外には第三者に譲渡または利用することは一切ございません。また、当オンラインショップはSSL認証に対応しております。
      どうぞご安心してご利用ください。

      (詳しくはこちら⇒個人情報のお取り扱いについて

  • 送料について 送料

    3,980円(税込)以上のお買い上げで送料が無料になります。

    10,000円(税込)以上のお買い上げで代金引換手数料が無料になります。

    沖縄県・離島へお届けする場合の送料は別途お見積りとなります。
    ご注文時は一時的に送料が表示されますが、当店にて注文確認後に正しい送料をご連絡させていただきます。

    北海道 北東北 南東北 関東・信越 中部 関西 中国 四国 九州 沖縄
    地域詳細 北海道
    青森県
    岩手県
    秋田県
    宮城県
    山形県
    福島県
    茨城県 栃木県 群馬県
    埼玉県 千葉県 東京都
    神奈川県 新潟県 山梨県
    長野県
    富山県 石川県
    福井県 岐阜県
    静岡県 愛知県
    三重県
    滋賀県 京都府
    大阪府 和歌山県
    奈良県 兵庫県
    鳥取県 島根県
    岡山県 広島県
    山口県
    徳島県 香川県
    愛媛県 高知県
    福岡県 佐賀県
    長崎県 熊本県
    大分県 宮崎県
    鹿児島県
    沖縄県
    送料 950円 900円 800円 600円 800円 800円 別途見積
  • 株式会社共栄社 webショップ専用 お客様サポートセンター TEL:0533-84-1300FAX:0533-84-1205
  • バロネスエンジン式製品のお問い合わせ TEL:0533-84-1221
【芝生のことならバロネスダイレクト】〒442-0005 愛知県豊川市本野ヶ原3-9
運営:株式会社共栄社  古物商許可証 第543931001200号

バロネスダイレクトホームページで提供されるすべての情報やカンパニーロゴ、商標、映像や画像などの著作権は全て共栄社に帰属します。

芝刈り機・芝生のインターネットショップ -芝生のことならバロネスダイレクト

Copyright © 2024 kyoeisha Co.,Ltd. All Rights Reserved.

いらっしゃいませ$LAST_NAME$
現在$POINT$ポイントご利用可能です。

ログイン / ログアウト / カート / マイページ / 注文履歴